加島不動産 仙台 ほっと通信4

ほっと通信
●●●バックナンバー vol.4●●●
【 1  】【 2】【  3 】【 4 】【 5 】【 6 】

助手席のドアに

うっかり車のドアに指を挟んだ知人。
 「爪が剥がれ、出血が止まらず病院に。」
麻酔をし、縫合。 レントゲンを撮ると
 「何と骨折。当日深夜、麻酔が切れたら痛くて眠れなかった。」
 「今は良くなった?」
 「ああ・・・ただ、字を書くのがとてもしんどい。  全く、ホネが折れるぜ・・」

1円玉の出番

日常業務において1円玉を使用するのはガソリンの給油時です。
もちろん、次回に備えてとっておくのですが、1円足りなかったり
2円足りなかったりがしばしばおきるのでした。

砂浜にて

海を見ていると小学生が2人。
うち1人が「あの〜。 ボクの自転車の鍵、知りませんか〜?」
「・・・・・・!!」
この広い砂浜に落としたのでは見つからないな・・・・ と思いながら下を見て歩いていると
「あった」
二人は大喜びで「おじさん、ありがとう!」と言って帰って行った。
奇跡的であった。

花火大会にて

隣りに座っていた小学生の手を離れた
銀色の風船が上空に・・・・
この風船、反射してフチが光り、あたかもUFOである。
我々が「ああ、だんだん昇って行くね、風船」
この様子を見た隣りの人達、 上空を指さし
   「UFOだ!!」

一方通行を逆行?

これまで最大で75センチのヒラメを釣った友人。
「釣れることは釣れるが、60センチ、50センチと小さくなり
40センチが釣れた。10センチずつ小さくなってゆく・・・」

 

それが今回、78センチを釣り、自己記録を更新したのである。
次回はついに・・1メートルを超えるか?

3本のワイン

知人がお歳暮でワインをもらったそう。
友人におすそわけしようと思い、試飲。
ところがあまりのウマさにそれを中止。
「年末と年始に自分で飲むことにした。」

時は流れて

花火の打ち上げを待ち、ビールを飲んでいる。
鍛えた友人は、半袖から見える腕が筋肉隆々である。
時が経ち、友人の“割れた腹筋”はポッコリに隠れてしまい
逆三角形だった上半身は、もう一度逆になり正三角形に
なったのである。

類は○を呼ぶ?

仙台のお菓子に支倉焼(はせくらやき)があります。
直径7センチくらいの甘いお菓子です。
知人にもらい食べていました。
その翌日、他の方から手土産をいただきました。
なんと、“支倉焼”です。

鵜の目鷹の目 トンビの目

連休中の仙台新港にて、車外で弁当を食べている若者2人。
トンビが襲撃。 エサを狙っているようだ。
別な日に、浜辺でバーベキューをしている家族にもアタック。
さらに昔、「唐揚げ弁当」を狙ったトンビもいたのである。
これは共食いか?

エイが登場

海面を見ると、ボラの集団。
右手より座布団が・・・野生のエイだった。
45度ほどの角度よりやってきて、足元で反転し
左手45度の方向に消え去った。
数分の出来事でした。

歩く家

利府街道を車で走っていると
歩道を家が歩いていました。 “不動産”が歩いているので
笑いました。 後で知りましたが、家を背負って全国を移動する
プロジェクトを行っている美術家の村上さんという方でした。

駅前のビールの店

友人と待ち合わせて とりあえず1杯。
ワタシが1杯飲むと友人は2杯。
2杯飲むと友人は3杯。
「1杯飲もうと言っただろう・・・
1杯がワタシの場合、ひらがなの“いっぱい”なんだね〜」

会話

母親がわが子に対して
「暑くはないか、寒くはないか・・・」
加えて一言。
「試食はないか?」

どんと祭

仙台では“どんと祭”があります。
「どんとさい」というのですが、関西から来られたお客様に
聞かれました。
「あちこちにこの祭りの表示がありますね。
“どんとまつり”って大きな祭りなんですか?」
尚、これは正月飾りを御神火にくべて納める伝統行事なのです。

ご同輩

新築ビルの内覧会で現地に着くと
工事中の建物で入口が不明。 
ちょうど知人の社長が前を歩いています。
知っているものと思い後ろを着いて行くと、そのまま外側を2周。
振り向いてワタシに気が付くと
「すまない。入口を知らんかね?」

イキナリ午後から

AM10:00に知人より電話。
「突然転勤になったんです。」 
「いつからですか?一杯飲みに行きましょう。」
「それが・・・朝礼で発表があり・・午後から移動なんです。」
大手なのですが、急にも“程がある”と思うのですが。

試してみた?

お茶菓子に出されたかしわ餅。
丸ごと食べている。
「いや〜 かしわ餅をそのまま葉っぱごと食べるのは
初めて見たよ。」
食べる方は平然として
 「ワタシもだよ。」

よく見ると・・・

プロに頼み、似顔絵を描いてもらったA氏。
「ありがとう。オヤジにそっくりだ。」
持ち帰りしみじみ見ると
「それにしても、、、オヤジもずいぶん変わったなぁ・・・。」

うわさですよ うわさ

ある家に住んでいたご老人夫婦。
月に水道を1立方メートルしか使用しない。
近所では「風呂の水を飲んでいる」
とのうわさである。

盛況だった釣具店

マニアの間で評判の仕掛けがあり
釣れるとのウワサでお客さんがどっと押し寄せたのです。
しばらくして、店の人いわく
「あの仕掛け・・・イチバン釣れたのはヒトだった」

その瞬間

仕事で意見が衝突し
上司とはいえ “言うべきことは” と決心したA氏。
「・・・所長っっっ・・・!」
周囲に険悪な空気が満ちた瞬間。
「愛してるうぅ〜〜」とおどけたB氏。
一転、爆笑になったのである。